職場の好きな男性にどんな誕生日プレゼントを渡すと喜んでもらえるのか悩みますよね。

 

彼の趣味に合ったものがいいのか、仕事で使えるようなものが良いのか、形として残らないものがいいのか、色々考えると思います。

 

そこで、職場の男性に心から喜んでもらえる誕生日プレゼントをご提案いたします。

 

誕生日プレゼントとしておすすめのものをご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

 

 

 
スポンサーリンク



職場の男性に贈る誕生日プレゼントのポイント

 

職場の男性に誕生日プレゼントをあげるときのポイントをいくつかまとめておきますので、参考にしてください。

 

何を渡しても喜んでもらえますので、彼が喜ぶ顔を想像しながら選んでみてください。

プレゼントの予算

職場にいる好きな人への誕生日プレゼントの予算は、3,000~5,000円ぐらいがいいでしょう。

 

というのも、高いものをプレゼントすると返って気を遣わせてしまいますし、逆に安すぎる物は失礼にあたるからです。

 

とはいえ、値段を気にせずに相手に喜んでもらえそうなものをプレゼントすると良いです。安くても相手が気に入ってくれるものであれば、それが一番いいことなので。

 

価格よりも気持ちやどれだけ相手のことを考えた贈り物ができるかが大切です。

選ぶ基準とは

選ぶ基準としては、仕事でつかえるアイテムやプライベートの趣味に合わせたものがおすすめです。

 

プライベートの趣味を知らない場合は、誰かに聞いてみたり、本人に直接聞いてみるのもいいですね。

 

趣味について質問することで好きな人との会話が生まれますし、彼が必要としているものがわかるかもしれません。

 

あるいは、あなた自身が「これは彼に似合いそう!!」だと心から思ったものをプレゼントするのもアリです。どうしてもプレゼントしたいものがあればそちらを贈りましょう。

メッセージカードを添える

プレゼントを渡すときは、ぜひメッセージカードを添えるようにしてください。

 

手書きのメッセージカードを女性からもらうのはすごく嬉しいことですし、それだけで好きな気持ちが相手に伝わります。

 

お手紙を渡す機会は滅多にないと思うので、2~3行の短いものでいいので書いてみましょう。

 

メッセージの書き方については、職場の好きな人に誕生日メッセージは送った方が良い!その理由と送り方とは?を参考にしてください。

職場にいる好きな男性へ贈る誕生日プレゼント!

 

職場にいる好きな男性に贈るおすすめのプレゼントについてご紹介します。

 

普段自分では選ばないようなものや女性目線からのプレゼントに男性は喜びますので、彼の好みをチェックしながらあなたが贈りたいものをプレゼントしましょう。

 

彼の好みに合わせすぎると、自分でも買ったことあるようなものになってしまうかもしれません。

 

そうなるとプレゼントとしてもらった時の喜びが半減してしまうので、これからご紹介するものを参考にしてください。

ワンランク上のソックス

少し高級で自分では買わないような、EMPORIO ARMANI(エンポリオアルマーニ)のソックスをご紹介します。

 

というのも、靴下は誰もが履くもので持っていて困らないですし、消耗品なので受け取りやすいからです。

 

普段靴下に気を遣わないような人も足元がオシャレになると気持ちが上がりますし、仕事で”勝負の日”に使ってもらえると嬉しいなという気持ちで贈るといいでしょう。

梱包も箱入りのものなので、受け取ったときに感動すること間違いなしです。

 

オシャレに気を遣う方にもそうでない方にも喜んでもらえるものなので、ぜひこちらからチェックしてくださいね。

高級ボールペン

仕事でもプライベートでも使えるボールペンはおすすめです。

 

しかも、普通に売っているようなものではなくて名前入りのものを贈ることで、誕生日にピッタリのプレゼントになるのではないでしょうか?

 

名前が入っているだけで、自分のために買ってくれたんだ、という気持ちになるので嬉しさは倍増します。

 

文字の書体が選べたり、漢字にするかアルファベットにするかも選べるので、好きな人のことを思い浮かべながら選んでみてください。

 

自分ではなかなか買うことがないので人からもらえるとすごく嬉しいですし、名前入りだと大切にしてもらえます。

 

詳しくは、こちらからチェックしてください。

タンブラー

仕事中にお茶やコーヒーを飲むことがあると思うので、タンブラーをプレゼントすると喜んでもらえます。

 

最近はECOブームですし、タンブラーだと持ち運びしやすい、温度が保たれるなどの利点が多くあります。

 

こちらのSTANLEY(スタンレー)の真空タンブラーは、すごく使いやすく個人的におすすめです。

 

飲み口が細くなっているものだと洗いにくいなどの欠点がありますが、こちらは口が広いのでお手入れも簡単です。

 

アウトドアでも活用できるので、オンオフどちらでも使えるのがおすすめなので、チェックしてみてください。

コーヒーギフト

コーヒー好きの方にはコーヒーギフトがおすすめです。

 

というのも、コーヒーが好きな人は1日に数杯はコーヒーを飲むので、どれだけあっても困らないし好きな物だと嬉しいからです。

 

誕生日プレゼント用のコーヒーなので、手に入りにくいものやスーパーでは売っていないようなものを選ぶと特別感が増します。

ドリップコーヒーだと自宅でも職場でも飲めますし、4種類の味わいが楽しめるので、好みのものを見つけてもらえるはずです。

 

詳しくは、こちらからチェックしてくださいね。

アイマスク

長時間パソコンを見ていると、目が疲れてきて、それが原因でめまいを引き起こすこともあります。

 

大切な人のために適度に休憩を入れて使ってもらえるように、こちらのアイマスクがおすすめです。

 

特に男性はアイマスクがあることを知らない方も多いので、女性からプレゼントされて目からうろこ状態になる男性は少なくありません。

 

5種類のマッサージモードがついているので好きな物をチョイスでき、15分タイマー付きでちょうど良い休憩時間になります。

 

彼のことを考えた贈り物として最適ではないでしょうか?長時間の運転や徹夜作業のときにもこちらのアイマスクでリラックス効果を高めることができます。

 

自分では買おうとするものではないので、プレゼントすると喜ばれるアイテムではないでしょうか。

お酒

お酒が大好きな方にとっては、お酒のプレゼントはすごく嬉しいですね。

 

とはいえ、一言でお酒と言っても様々な種類があるので、どのようなお酒が好きかは調べておく必要があります。

  • ワインなのか?
  • 日本酒なのか?
  • 焼酎なのか?芋、麦、米??
  • ビールが好きなのか?
  • 辛口、甘口

味の好みも様々なので、日本酒は好きだけど甘口は苦手という人もいるので、選ぶのはちょっと難しいかもしれません。

 

お酒好きだということを知っているのであれば、どのようなお酒が好きなのかを本人に聞いてコミュニケーションをとってみるのも良いでしょう。

 

自分が好きな物に対しては色々な話をしてくれるので、是非聞いてみてください。

 

もし日本酒が好きであれば、こちらの飲み比べセットがプレゼントとしては良いのかなと思います。

 

というのも、自分では飲み比べセットのようなものは買わないので、この機会に好きなお酒を見つけてもらえたらいいなという気持ちで贈ると良いでしょう。

 

一緒に飲もうか?とお誘いがあるかもしれませんね!

まとめ

 

職場の好きな男性に贈るおすすめの誕生日プレゼントについてお伝えしました。

 

彼の好みなどに合わせて選ぶのが一番ですが、今回ご紹介したものはどれも喜ばれるものばかりです。

 

職場で渡すには少し難しいものもあるので、その場合は食事に誘った時に渡すと良いのではないでしょうか?

 

どのようなタイミングで渡したらいいのか、手紙の書き方など詳しく知りたい方は、ココナラで相談受付してるのでチェックしてください。

誰にも相談できない!あなたの恋愛相談にのります 男女問わず恋愛相談にのっており、どんな恋も全力で応援します♡