職場に気になる女性がいる男性の行動は、意外とわかりやすかったりします。というのも、好きな人に対する気持ちは隠しきれないからです。彼の気持ちに気が付いていないのは本人だけだったりするんですよ。
職場恋愛をしているときは仕事に行くのが楽しくなり、苦痛に感じる休み明けさえも職場にいくのが楽しくなるのではないでしょうか。
休日はもちろん嬉しいけれど、彼に会える平日が待ち遠しいと感じている女性も少なくないはずです。

私の職場にもすごく怒りっぽい男性だったんですが、彼女ができた影響なのかすごく穏やかになった男性がいました。イライラしたことがあっても彼女がそばにいてくれることで心穏やかに過ごせるようになったのかなと思います。
仕事をするうえで男性にとって彼女の存在は原動力になるということです。
今回は、男性が職場の気になる女性にとってしまう行動や脈ありサインについて解説していきます。
職場に気になる女性がいる男性の脈ありサイン
毎日顔を合わせる会社の同僚だからこそ、恋に発展する機会はそれなりに多くなります。
しかし、男性から好意があることをアピールされていたとしてもそれに気が付かなければ、恋愛関係に発展することは難しいということです。
今回は、職場の気になる女性に対して男性がとる態度を紹介するので、当てはまるものがあるかどうかチェックしてみてくださいね。
気になる女性を目で追う
好意のある女性を目で追ってしまう、視線を送ってしまうというのは、無意識でしてしまう脈ありサインなのです。
あなたも好きな男性を目で追ってしまうことがあると思いますが、実は男性もしているということなのです。
普段から、よく職場で目の合う男性がいたら、それはあなたに好意があり視線を送っているということになります。というのも、男性は気になる女性を無意識のうちに目で追ってしまうという習性があるからです。
中には視線を送りながらも目が合うと動揺や恥ずかしさから目を逸してしまう男性がいますが、好きの裏返しであるということです。
このような脈ありサインに早く気づくことで恋が実るスピードも速くなるということです。
他の女性と態度が違う
誰でも気になっている異性には特別な態度を取ってしまうものなのです。というのも、嬉しさから自然と笑顔になったり、逆にその気持ちに気づかれないようにと素っ気ない態度を取ってしまうということです。
あなたに向けられる態度と職場にいる他の女性への態度を見ていれば、どこか違いに気付くはずです。
例えば、あなたの前ではすごくテンションの高い人が他の女性の前では淡々としていたり、逆に「私にだけすごく冷たい気がする」と感じることだってあるかもしれません。
これは彼があなたを異性として意識している証拠なのです。
特に自分にだけ冷たくされると嫌われてるのかな、と考えがちですが、決してそんなことありません。好きだからこそ素直になれず、他の人とは違った態度を取ってしまうということです。
頻繁に話しかけてくる
好きな女性のことをもっと知りたいと思うのは自然なことで、気になる女性とはたくさん話をしたいと思っています。
あなたのデスクの近くを通りかかるたびに「調子どう?」「忙しいの?」と話しかけてくる男性は、何とかしてあなたとの接点を増やしたいと考えています。どうでもいいようなことを頻繁に聞いて来たり、ちょっかいを出してくる男性がいませんか?

忙しいときにちょっかいをだしてくる男性がたまにいますが、わたしに興味があるということなんですね。
彼はあなたともっと仲を深めたいから、こんなふうにコミュニケーションを取ろうとするわけです。
「なんで私にこの話題をするの?」「なんであんなこと聞いてくるんだろう」「この件に関しては、私より○○さんの方が詳しいのに」と思うようなことをあなたに聞いてくるのであれば、彼はあなたに好意を抱いているということ。
あなたに頻繁に話しかけてくる男性がいるのであれば、迷惑がらずに「私のこと好きなんだな」という思いながら接するようにしていると話しかけられることが嬉しくなってきますよ^^
人気記事:7年間彼氏ができずに焦りと不安しかなかった私が職場恋愛をきっかけに彼氏ができた方法
気付けばいつも近くにいる
好きな人に自分の存在をアピールしたいと思うのは、すごく当たり前のこと。
女性の場合、何か口実がないと男性のそばに行こうとしませんが、男性は「口実なんて関係ない!好きな女性のそばにはいつも居たい」と心の中で思っているのです。気付けばいつもあなたの近くにいる男性というのは、あなたに好意を抱いている可能性が高いといえます。
飲み会の席でも席が隣になるということは、好きな女性とたくさん話したいという心の現われなのです。
自分の近くに居ることが多い男性は、あなたとの距離を縮めようと頑張っているということです。
注意を引こうとする
あなたの近くで同僚と大声で会話をする男性というのは、あなたに存在をアピールしたいという気持ちがあらわれていると言えます。「うるさいな」と感じたら彼の方をチラッと見て彼と目が合えば、彼はあなたに注目されて喜んでいるはずです。
目が合うということは、大きな声で話しながらもあなたのことをチラチラ見ている証拠なのです。
職場の男性と目が合うのは脈ありサインであることを片思いしている男性と目が合う時の男性心理とは?それは好意のサインかもで詳しく解説しています。少し子供っぽい脈ありサインかもしれませんが、彼はあなたの注意を引くために頑張っていると言えます。
他の男性と話しているときに視線を送る
仕事中に職場の男性と会話をする機会が頻繁にありますが、遠くから誰かの視線を感じることはありませんか。
その視線の正体は、あなたに好意のある男性である可能性が高いと言えます。あなたのことが気になっているから、あなたが他の男性とどんな話をしているのか、同僚との仲の良さなどが気になって仕方ないのです。
つまり、彼はあなたに嫉妬しているということにもなります。
職場の男性からの視線を感じるのであれば、それだけ彼はあなたのことが気になっているということ。職場恋愛の場合、本人達よりも周りの方が好意に先に気付いていることがあります。周りがどのように感じているのか、周りから見て両思いだと思われる?職場で両思いだと思われる雰囲気とは?にまとめています。
職場の男性が気になる女性に取る言動とは
男性が好きな女性に取る態度とは別に言葉で好意をアピールしてくることもあるのです。
普通を装っているように見えたとしても「完全にバレてる・・・」なんてことがあるかもしれませんね。
それだけ気になる女性に対し言葉としてあらわれてしまうということです。
職場の男性が脈あり女性にみせる言動についてご紹介していきます。
「好きな人はいるの?」と聞いてくる
彼氏がいるか、他に好きな人が居るのかどうかは、すごく気になるところ。
気になっている女性に好きな人が居るかどうかは当然知りたいですよね。それ次第でアプローチの方法が変わってくるのですから。
「好きな人はいるの?」「今彼氏はいる?」と聞かれたときは、あなたに気がある可能性大なので、彼と関係性を深めるチャンスですよ!
しかも良いチャンスなので、あなたも彼に「彼女の有無」について聞いてみるといいですよ!
関連記事:好きな人から彼氏いるの?と聞かれた!相手を翻弄させる答え方とは?
好きなタイプを聞かれる
「どんな男性がタイプなの?」と聞かれたときは、彼があなたに興味を持っている証拠。
好きな女性のタイプはすごく気になるもの。あなたの好きなタイプの男性と自分がどれぐらい合っているかすごく気になるのです。
例えばあなたが「登山なんかのアウトドア好きな人が良いな」と言ったとしますよね。そのときに彼が「俺も登山やキャンプが趣味なんだ~」と話してくれたのであれば、彼はあなたを好きなコト間違いありません。
いつデートに誘って告白しようかと時期を狙っているはずですよ。
好きなタイプを聞かれたら、チャンスだと思ってくださいね!
○○ちゃんと呼ばれることが多い
今までは「○○さん」と呼ばれていたのに「○○ちゃん」と下の名前で呼ばれることが多くなったのであれば、彼はあなたに好意を抱いています。
脈ありだからこそ特別感を出したくて、下の名前で呼んでいるのです。
女性側からしても突然下の名前で呼ばれたらドキっとしますし、「○○ちゃん」って呼ばれた方が親近感もわきますよね。
下の名前で呼ばれる回数も多くなってきたのであれば、彼はあなたに本気になっていると言えますよ。
休日に何をしているか聞いてくる
休日に何をしているかを聞いてくるのは、あなたが誰とどんな風に過ごしているのか気になっているからです。
デートスポット的なところに言っているのであれば「男がいるのかな?」と考えますし、逆に「1日中家にいたよ」と言われれば彼氏はいないのかなと内心ホッとしているはず。
「彼氏いるの?」とストレートに聞くことができない場合に、遠回しに休日の過ごし方について聞いてくることが多いと言えます。
あとは、好きな女性がどんなことに興味があるのかもわかりますからね。
好きな食べ物を聞かれる
好きな食べ物を聞かれるときもあなたに関心があるということになります。
というのも、デートに誘う口実やデートプランを考えているからです。あなたの好きなモノがわかれば、あなたをデートに誘うきっかけができますよね。
好きなものを聞かれたときは、何が好きかしっかり伝えた方が良いですよ。「何でも好き」と答えてしまうと話が弾みませんし、彼もあなたが自分に興味ないのかな?と思ってしまうので。
イタリアン、中華、和食、韓国料理、辛いもの、スイーツ、お寿司・・・何でも良いので具体的に答えてみてくださいね。
数日後には彼から食事のお誘いが来るかもしれませんよ^^
褒めてくれる
男性は好きな女性のことをよく見ています。そのため、どんなところが好きかいつでも言うことができるのです。
「かわいいね」「髪型に合っているね」「すごいね」「賢いね」などと声を掛けてくれる男性は、あなたに好意を抱いている証です。
職場で好きだという気持ちをストレートに伝えるのは難しいので、あなたの素敵なところを褒めることであなたに気持ちをアピールしているのです。
あなたのことをよく褒めてくれる男性は、あなたに好意を持っていると考えていいですよ。
関連記事:社内恋愛で片思い中の男性からの脈ありサインとは?恋愛成就する秘訣!
休日に食事に誘う
気になる女性がいる場合、自分の行きつけのお店やおすすめのお店に案内したくてたまらないということ。
自分が好きなことや好きなものを共有したくなるのは、誰にでもあることですよね。
そして、自分が行きつけのお店であれば、失敗することもないですし、女性を喜ばせることができると思っているのです。
お店の雰囲気も熟知しているので、二人っきりで話しやすい環境をつくることも簡単ですよね。食事に二人で行けば、お互いのことを理解できるので距離がグッと縮まるのではないでしょうか。
ふたりで食事に行こうと誘われるのであれば、彼はあなたに興味がある可能性がとても高いです。職場の同僚と数人で行くこともあると思いますが、それでも好意のあらわれであるといえます。
食事に行くことになればぜひ使っていただきたいアイテムがこちらです。わたしも使っているおすすめのものです!
【an・an掲載】他の女性と差が付く!その秘密のコスメとは?
連絡をマメにしてくる
男性は、メールやLINEなどのコミュニケーション手段を単なる連絡を取るための手段だと思っている人も珍しくありません。
それにも関わらず、「今何してるの?」「この番組面白いよ」と何気ない連絡をしてくる男性というのは、あなたとの距離を縮めたいと感じているからです。
仕事が終わった後もあなたのことを考えているからこそ、あなたに連絡をしてつながっていたいと思っているということ。
彼から連絡してきてくれたのであれば、彼はあなたと連絡を取りたいと思っているので、積極的にコミュニケーションを取ることがおすすめですよ。
人気記事:7年間彼氏ができずに焦りと不安しかなかった私が職場恋愛をきっかけに彼氏ができた方法
職場の男性が「これって脈あり?」だと思う女性の行動
職場の男性が気になる女性にとる行動や脈ありサインをご紹介してきましたが、逆に男性もあなたの行動から脈ありかも!と喜んでいるかもしれません。
あなたが彼にとっての気になる女性だとわかれば、今度はあなたが脈ありサインを送る番です。
男性が女性のどのような行動に脈ありだと感じるのかについてお伝えします。
返事が基本的に早い
LINEやメールの返信がすぐ来ると、男性は「俺に気があるのかな?」と思うようです。
逆に返信が遅いと脈なしかなと思われてしまうということです。確かに連絡が2~3日に1回しか来ないと脈なしかなと思ってしまいますよね。
「すぐに返信をすると好きってバレバレじゃない?」と思うことがあるとかもしれませんが、これは自分でコントロールできます。
例えば、すぐに返信をする日もあれば、1日以上返信をしない日をつくったり、返信の頻度やタイミングは自分で調整できるのです。
そうすれば、脈ありサインを送ることもできて、「あなたからのメール待ってたよ!!!」という印象を与えずにすみますよ。
見つめられる
職場で見つめられることがあると自分に好意があるんだと男性は感じているようです。
たしかに好きな人から見つめられるとドキドキしてしまいますし、好きな相手だからこそ見つめてしまうことがあると思います。
男性はこのような女性の行動から脈ありだと感じる反面、話しているときに自分の方を一切見ない、目をほとんど見ない女性に対しては脈なしだと感じてしまいます。
気になる男性と話をするときは目を見て話すようにするといいですよ。
話すときの距離が近くボディタッチされる
話しているときの距離が近いときに男性は好意のサインだと受け取るようです。
自分のことが気になるからそばに来てくれているんだし、スキンシップもしてくるんだと考えているのです。
確かに興味のない男性の近くには行かないですし、ボディタッチもしないですよね。
男女関係なく好きな人に触れたいという気持ちは持っていると思います。
二人で話していると知らずしらずのうちに距離が近くなっているのであれば、お互いに好意を持っているといえます。
デートに誘っても断られない
男性が食事やデートに誘った時に断られないと感じた場合、これはイケる!と思っているようです。
気になる女性をデートに何度か誘っていつもOKもらえたら、そう感じますよね。彼と一緒にいて楽しいから食事に行くのだと思います。
逆にデートに誘ったのに断られることが続くと、「誘うと迷惑かな?」とお誘いするのをやめてしまう傾向にあります。
どんな理由であれ断られることで心にダメージも受けますので、誘われても行けないことが続くのであれば代替案を出した方がいいですよ。
人気記事:7年間彼氏ができずに焦りと不安しかなかった私が職場恋愛をきっかけに彼氏ができた方法
まとめ
職場にいる男性が気になる女性にとっている行動は、すごくわかりやすいですよね。
あなた自身が振り返ってみて、思い当たることもあれば、あまり感じたことがない、ということもあるでしょう。
女性も男性も好意を持っている異性に取る態度は、同じなのかもしれません。あなたが好きな人からされて嬉しいことは、彼も嬉しいということ。
そして、あなただけに向けられる視線に気付いたときは、すでに恋が始まっているのです。そうとわかれば、あなたも積極的に行動してみるのがいいのではないでしょうか。
500回以上恋愛相談にのってきたsayakaへ今だけ無料相談できます。⇒ Sayakaの公式LINE
<ブログランキングの応援をお願い致します!>