職場の気になる男性の連絡先が知りたいけど交換できないと悩んでいませんか?
好きな人に話しかけるだけでもドキドキするのに、「連絡先を教えてください」なんて怖くて言えないですよね。だけど、好きな人の連絡先をゲットできれば仕事終わりにLINEすることができるし、今まで以上に関係性を深められるのは間違いありません。
今回は、職場にいる気になる男性と連絡先を交換する方法や聞くタイミングをお伝えします。
Contents
職場で気になる人と連絡先を交換する方法
「気になる人の連絡先を知りたい」と思ったとしても連絡先を教えてくださいとストレートに聞くの少し難しいですよね。というのも、”個人の連絡先を知りたい=好きだとバレてしまう(かもしれない)” と思ってしまうからです。

何とも思っていない相手に対しては簡単に連絡先が聞けるのに、気になる人の連絡先を聞こうとすると緊張して聞けなくなってしまいます。
この気持ちよくわかります。気になる人のことになると途端にあたふたしてしまいますよね。
そこで、職場の気になる人の連絡先を気負わずに聞ける方法についてお伝えします。
自分の連絡先を教える
職場で気になる人の連絡先を知りたいときは、あなたの連絡先を渡して相手からの連絡を待つということです。というのも、相手の連絡先を聞くことで相手が教えたくないと思った時に断ることができないからです。
職場の同僚に連絡先を教えたくないと思っている男性は少ないですが、たまにこのような男性がいるのです。
教えたくないなと思っている相手に無理やり聞くのは気が進まないので、自分の連絡先を教えて相手に連絡をしてもらうということです。よほどのことがない限り、連絡をしてくれるので安心して待つようにしてくださいね。
連絡先を渡したその日に連絡してくれるとは限らないので、少なくとも1週間は連絡を待ちましょう。
手紙に自分の連絡先を書いて渡すと男性に喜ばれますよ。手作りや手書きのものをもらうと男性は喜ぶので、ぜひ手紙にして渡してみてくださいね。
共通の話題で盛り上がってから聞く
飲み会の席で気になる人と席が近くになって共通の話で盛り上がることがありますよね。そんなときこそ、連絡先を交換する良いチャンスということです。
というのも、共通の話で盛り上がったということはお互いに気が合うことが分かったはずなので、連絡先を聞いても驚かれることはないからです。

共通の話題がないときは、どうしたらいいですか?
共通の話題が見つからない時は、彼の好きなこと、興味のあることを話題にすると、自分の好きなことなので喜んで話してくれますよ。その中であなたも好きだと思える話題を見つけて話に乗ると盛り上がれるはずです。
話しが盛り上がり打ち解けてきたら連絡先を聞くようにしてみてくださいね。
写真を送るという理由で聞く
メールやLINEの交換が自然にできる方法の一つとして、写真や動画を送りたいということを口実にする方法です。個人的な写真を送るとなると個人の連絡先を交換しなければいけませんよね。
例えば、飲み会で撮った写真だったり、イベント等での集合写真だったり、余興の動画だったり・・・。
「LINEに写真送るので連絡先教えてください^^」とさりげなく伝えてみることで、自然に連絡先を交換することができますよ。
動画や写真を送ったタイミングでやり取りを続ければ、お互いの仲も深まっていきますよ。
他の人に紛れて交換する
気になる人の連絡先を知る方法として、他の人が交換しているところで一緒に交換するという方法です。
これだと周りにバレずに相手の連絡先を知ることができますし、緊張して聞けないという悩みも解消するはずです。
周りに好意がバレてしまう行動は、社内で片思いしていることが周りにバレバレ!男性からの好意もバレている!?をご覧ください。
この他の人に紛れて連絡先を交換する方法は、大勢でいるときじゃないと難しいので、歓迎会や送別会など大勢が集まるタイミングで聞くことをおすすめします。
信頼できる友達に協力してもらうのも良いと思いますよ。
相談したいことがあると伝える
男性は女性から頼られることを喜ぶので、「誰にも言えずに悩んでいることがあるので、相談に乗ってもらえませんか?」と相談したいことがある旨を伝えるということです。このときに職場では相談しにくいので「帰ってからLINEしてもいいですか?」と言って、相手の連絡先を教えてもらうのです。
男性は相談に乗って欲しいと女性から言われて断るようなことはないので、勇気を持って話してみてくださいね。
あまり深刻な悩みだと彼も困ってしまうので、気になる人が解決できそうな悩みを選んでみてください。
これは連絡先を交換するためのテクニックなので、悩みや相談事は適当に考えて大丈夫ですよ^^
参考>>「彼氏いない歴=年齢」のわたしが積極的に行動したら2か月で彼氏ができた話
職場で連絡先を聞かれる女性になるための秘訣とは
職場の気になる人と連絡先を交換する方法についてお伝えしましたが、反対に職場の男性から連絡先を教えて欲しいと言ってもらえるようになれたらいいですよね。
連絡先を知りたいと思っていた相手から「LINE交換しない?」と言われたらすごく嬉しいですし、片思いの未来にも希望が持てるのではないでしょうか。
そこで、職場の男性から連絡先を聞かれる女性になるための秘訣について伝授します。
いつも笑顔でいること
職場の男性が女性を気になり始めるポイントNO.1は、いつも笑顔でいる女性なのです。
どんな美人よりも笑顔でいる女性の方がモテるということなのです。
つまり、笑顔でいることを心がけるだけで男性から話しかけられる回数が増え、それだけで恋が成就しやすくなるということなのです。
接客業をしている方ならわかると思いますが、お客様の前で話すときのように同僚とも接するようにするといいよということです。口角をキュッとあげるだけで笑顔になれるので(気持ちは落ち込んでいたとしても・・・)、ぜひやってみてください♡
笑顔でいることを心がけていれば、職場の気になる人から話しかけられる機会が増えて「今度飲みに行こうよ。連絡先教えて」と言ってもらえますよ。
相手を褒めること
女性に褒められることで男性は、認めてもらえた、頼られていると思うことができるので自分に自信がもてるようになります。
「自分を褒めてくれる=自分の味方」だと認識するので、彼との心の距離が縮まってきます。
好きな男性の良いところはたくさん知っていると思うので、気になる男性にちゃんと伝えてみてくださいね。男性を褒めることはさりげないアピールにもなりますよ。他にもアピール方法はいくつかあるので、直接男性に伝えてあげることで、さりげない脈ありアピールになります。
自分のことを気に入ってくれている女性のことを男性も好きになるので、「今度食事に行かない?」と男性から誘われて連絡先を交換する日も遠くないですよ。
男性を褒めるだけで相手に自分の気持ちをアピールすることができるので、やってみてくださいね。
女性らしさをアピールすること
笑顔が素敵な女性に男性は惹かれますが、男性が恋に落ちやすいもう一つのポイントは女性らしい香りなのです。というのも、男性は視覚や嗅覚(本能的な部分)で女性を好きになることがほとんどだからです。
つまり、男性が好む香りを身に着けておけば自然と男性から近寄ってきてくれるということなのです。
恋愛をする上で男女の距離感はとても大切になってきます。職場の気になる人から「このニオイ苦手かも」と思われてしまったら、それだけ物理的な距離感を縮めることが難しくなってしまいます。
自分の体臭が嫌いじゃない理由は、自分の体臭を嫌いになったら生きていけないからなのです。それだけニオイはすごく大切だということです。
職場で「○○さんっていつもいい香りするよね」と噂されるようになったら嬉しくないですか?良い香りがするだけで好きな男性に関心をもってもらえるようになれば、恋が成就するまであと少しだということです。
香りで周りと差をつけたいと思った方は、女磨きで差が付く!秘密のコスメとは? をチェックしてみてくださいね。本気で恋を成就させたいのであれば、出来ることは何でもやってみるべきだと思うんです。
男性からデートに誘われたときも使うのも忘れずに♡
職場でこのアイテム を使えば、男性との関係性が深まっていくので試す価値はありますよ。
まとめ
職場の気になる人に連絡先を聞くためのテクニックをお伝えしました。できる限り、さりげなく彼の連絡先を聞きたいと思っているはず。
- 緊急時に備えて自分の連絡先を伝える
- 共通の話題に関する情報連携を目的に連絡先を聞く
- 写真や動画は会社のメールには送れないという理由で、個人的な連絡先を聞く
以上のような理由で、ぜひ職場の気になる人に連絡先を聞いてみてください。
連絡先を聞く時も恥ずかしがらずに勢いで聞いてしまえば、彼は何も考えずに教えてくれますよ。
あなたと彼が個人的に連絡を取り合えるようになることを応援しています。
500回以上恋愛相談にのってきたsayakaへ今だけ無料相談できます。⇒ SayakaのLINE
<ブログランキングの応援をお願い致します!>